CBMのサービス
Collab BIz Marketing

Collab Biz Marketing(CBM)は、講師・コンサルタント、サロン、士業など、知識・技術・専門性をサービスの軸とするスモールビジネス(小規模事業・個人事業主)のためのマーケティングクリエイティブパートナーです。
わずか5人の見込み客でも、選ばれ、売り込まずに契約へつながる“売れる仕組み”を、知識・技術・専門性をサービスの軸とするスモールビジネスに特化した戦略「選ばれる厚利少売5ステップ」でカタチにし、ビジネスを新たなステージへ導きます。
在り方 → 伝え方 → 商品 → 提案 → 集客 ──
ビジネスの目的や価値観の整理、理想のお客様像の設定、強みや独自性の言語化、さらに見込み客を集め続けるWeb集客導線の構築までを、ワンブランド構築・ワンオンワン共創・ワンストップ設計で支援する独自の「CBMトリプルワンサポート」は、他にはない大きな特長となっています。
CBMでは、講師・コンサルタント、サロン、士業など、知識・技術・専門性をサービスの軸とするスモールビジネスの方に向けて、現在の状況や課題感に合わせて選べる「2つのサービス」をご用意しています。それぞれの詳細については、各サービスの案内ページをご覧ください。

マーケティング設計支援
ワークフロー
“売れる仕組み”を「カタチ」にする
選ばれる厚利少売5ステップとは?
在り方を整える
「うまくいかない…」の原因を、“戦略”でほどいていく
何をどう届ければいいのか分からない──
そんな行き詰まりの多くは、「誰に・何を・なぜ届けるのか」が曖昧なまま進んでいることに起因します。
このステップでは、強みや独自性を丁寧に棚卸し、専門性を“差別化ポジション”として明確化。そして、提案・提供できる知識や技術、経験も整理し、すべての活動の軸となる「在り方」を、“マーケティング”の視点から、自分の言葉と構造で構築していきます。

伝え方を構築する
言葉・トーン・表現・世界観の整備する
強みや独自性、ポジション、そして提供価値が見えてきたこの段階では、「どう伝えるか」という観点を整えていきます。
なぜこの仕事をしているのか?誰の、どんな心に届く存在で在りたいのか?そうした問いに向き合い、キャッチコピーや肩書きの設計だけでなく、信念・哲学・ビジョンを言語化。「この人だから」と信頼される“伝え方”を、確かな在り方のもとに整えていきます。

価値を強化して商品を設計する
スキルを売るのではなく、「変化」を届ける
サービスが売れないのは、スキルや資格が足りないからではありません。「何のための商品なのか」「どんな変化が得られるのか」が、明確に伝わっていないからです。
このステップでは、提供する価値と、相手が求めている変化をつなぐ“変化のストーリー”を起点に、価値を強化し、具体的な商品の設計を行います。「内容構成・実践サポート・価格・保証」まで、すべてを“申し込みたくなる形”として設計していきます。

提案を構造化する
提案の構造を整え、“選ばれる流れ”をつくる
良いサービスを持っていても、「どう届けるか」「どんな順序で伝えるか」が整っていなければ、相手に届きません。
このステップでは、単なるクロージングや売り込みではなく、信頼され、自然と選ばれるための「提案の流れ」を仕組み化。体験・相談・商品案内まで、価値を伝え、納得へとつなぐ“提案ストーリー”を整えていきます。

集客を導線化する
見込み客を継続的に集め、価値提案の構造へつなぐ導線
情報発信をがんばっていても、それが「つながる流れ」になっていなければ、信頼は育たず、申し込みにもつながりません。
このステップで整えるのは、単なる導線やツールではなく、「あなたの”在り方”に気づき、信頼が育まれ、あなたを必要と感じるようになる」──そんな“リストマーケティングの本質”に基づいた集客の仕組みです。
