
オンライン個別相談
(単発コンサルティング)

ビジネスの「次の一手」を見い出す単発コンサルティング
「今の状況を整理したい」「ひとまず話を聞いてほしい」そんな方のための、1回完結型オンライン相談です。方向性の整理、モヤモヤの言語化、価値のヒアリング、発信や導線へのアドバイスなど、あなたの現状に即して、ビジネスの次の一手を見出していきます。
ビジネスを軌道に乗せたい!でも…こんなお悩みはありませんか
- 知識・経験・専門性・独自性はあるけれど、「自分の価値」をビジネスとして届けられていないと感じている方
- 発信や活動を続けているのに、手応えや成果に結びつかず、何をどう整えればいいのか迷っている方
- 商品設計・提案導線・集客導線の仕組みが不安定で、継続的な成長が見込めないと感じている方
- 誰かのやり方を参考にしてきたけれど、自分らしい届け方がわからなくなってしまった方
- 本気で社会に貢献したい想いやビジョンがあるのに、それを「ビジネスのカタチ」として実装できていない方


オンライン個別相談で
できること
特徴01
今の状況を言語化・整理し、必要な視点が得られる
「何から始めたらいいのか分からない」「自分ではうまく整理できない」
そんな方に向けて、まずは話をじっくり伺いながら、現在地を一緒に可視化・言語化していきます。ご自身の状況や目的に合わせて、マーケティングの視点から整理・フィードバックを行います。
特徴02
“行き詰まり”の原因を構造的に捉え、ヒントが得られる
SNSやLP、ステップメール、講座設計など、がんばってきたのに成果が出ない…。その原因は「やり方」ではなく「順番」や「構造」にあることも。この相談では、感覚ではなく構造的に原因を整理し、改善のヒントを明確にしていきます。
特徴03
自分に合った“進め方”がわかるから、動けるようになる
一人で考えても答えが出なかったのは、考え方の軸や優先順位が曖昧だったからかもしれません。この相談では、あなたの現状に即した“進め方”を提案します。「これならやれそう」「まずはここからやってみよう」と、自分の言葉で前に進める感覚が得られます。

こんな相談ができます
方向性や伝え方に自信が持てず、迷走している
これまでやってきた発信や講座づくりが、どうもピンとこない。「何をどう伝えればいいのか」が分からず、あれこれ試しては止まる…そんな状況を整理して、今の段階で何を整えるべきかを一緒に見つけていきます。
SNS・LP・LINEがつながっていない
投稿は続けているのに申し込みにつながらない、LPは作ったけど読まれている気がしない、LINEは運用が難しすぎて…。
それぞれの“役割”と“順番”を整理し、必要な導線の組み立てや改善ポイントをお伝えします。
ステップメールや講座など、作り方が分からない
商品や講座の中身には自信があるけど、「どう順序立てて伝えるか」「どんな構成にすれば商品に申し込まれるのか」が分からない。設計の考え方から一緒に確認し、必要であれば構成ドラフトの方向性もお伝えします。
WordPress導入やホームページ活用の相談をしたい
ホームページをつくったほうがいいとは聞くけれど、何から始めればいいのか分からない。WordPressの導入・設計の仕方や構成についての考え方、どのようにビジネスに活かすかなどご相談いただけます。

お客様の声
「導線を“ひとつながり”で考えられるようになりました」
集客のためにSNSもLPもやってきたのに、なぜ申し込まれないのか分からず悩んでいました。家永さんと話す中で、それぞれの役割や設計の順番が整理されていって、「点」が「線」になっていく感覚がありました。自分の導線のどこが機能していなかったのかがわかり、「これなら進めそう」と思えたことが一番の収穫です。(セラピスト T.Mさん 40代女性)
「導線を“ひとつながり”で考えられるようになりました」
SNSやブログ、講座などあれこれ取り組んできましたが、申し込みにつながらず、自分でも何がズレているのか分からなくなっていました。家永さんに相談しながら、自分の強みややりたいことを言葉にしていく中で、どこを直せば伝わるのかがはっきり見えてきました。これまでの発信や導線の組み直しが必要だと実感しました。(講師/整骨院経営 M.Sさん 60代男性)
「ステップメールを“ただ書く”から“仕組みとして設計する”に変わった」
メールの内容を考える前に、読者との信頼関係をどう築いていくか?という視点から考える必要があることを初めて知りました。自分の商品や読者像にあわせて、どんな構成にすべきかを一緒に組み立ててもらえて、テンプレではなく“自分のビジネスの流れ”として理解できました。実務的で濃い内容なのに、気軽に相談できる雰囲気で安心でした。(メンタルコーチ O.Tさん 40代男性)
「導線がバラバラだった理由が“構造的に”わかった」
投稿やLP、ステップメールなど、ひと通り揃えていたつもりでしたが、どうしても申し込みにつながらず悩んでいました。相談の中で、それぞれの役割や順番が整理され、「つながっていなかったこと」が明確に。とにかく“作って終わり”だった自分にとって、設計の視点は目から鱗でした。(占い起業コンサル Sさん 40代女性)

オンライン個別相談
開催までの流れ
お申し込み前の事前確認フォームにご回答いただきます



まずは、ご相談に先立って「現在の状況」や「ご希望の内容」について簡単なフォームにご回答いただきます。
※この時点では申込確定にはなりません。
実施の可否・ご案内のご連絡(2営業日以内)
いただいた内容をもとに、相談の可否および実施のご案内を差し上げます。ご相談内容によっては、お受けできない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
クレジットカードまたは銀行振込にて料金お支払い
クレジットカード(Stripe)または銀行振込にてお支払いください。
※お支払いの確認をもって正式なお申込み確定となります。
日程調整とZoomリンクのご案内
お支払い完了後に、日程調整フォームおよびZoomリンクをご案内いたします。
オンライン個別相談の実施(90分)
Zoomにて、ヒアリング・フィードバック・アドバイスを行います。必要に応じて今後の方向性のご提案もいたします。

実施形式・詳細
項目 | 詳細 |
---|---|
実施方法 | Zoom(オンライン) |
所要時間 | 約90分 |
料金 | 25,000円(税込) |
お支払い方法 | クレジットカード(Stripe)/銀行振込 |
対応内容 | SNSやステップメールの設計、講座・サービス導線の構成、ホームページ構築の方向性、ビジネス全体の整理 など |
ご確認ください
このご相談は、「とりあえず聞いてみたい」という気軽なヒアリングではなく、ご自身のビジネスを本気で整え、前に進めたいと考えている方向けです。そのため、事前確認内容をふまえて、相談可否を判断させていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
よくあるご質問
-
まだビジネスの方向性がはっきりしていないのですが、相談してもいいのでしょうか?
-
はい、大丈夫です。方向性が見えない状態を整理し、何から始めるべきかを明らかにするのもこの相談の目的のひとつです。
-
講座やサービスがまだ形になっていなくても相談できますか?
-
もちろん可能です。これから何をつくるべきかを一緒に考え、ステップを明確にするサポートを行っています。
-
相談後にサービスを無理に勧められることはありませんか?
-
一切ありません。ご相談後のご案内は必要に応じてお伝えすることはありますが、強制的な営業や誘導は行っておりません。
-
日程の変更はできますか?
-
はい、相談日時の2日前までにご連絡いただければ、日程の変更を承ります。
それ以降のご連絡については変更をお受けできない場合がありますので、なるべくお早めにご相談ください。
-
キャンセルした場合、料金はどうなりますか?
-
ご相談確定後のキャンセルには、以下のキャンセル料が発生します:
- 相談当日のキャンセル:100%
- 相談日から3日以内のキャンセル:80%
- 相談日から4日以上前のキャンセル:50%
※銀行振込の場合は、振込手数料を差し引いた金額を返金いたします。
※理由の如何にかかわらず適用されますので、あらかじめご了承ください。
-
相談後の返金保証はありますか?
-
申し訳ありませんが、相談実施後の返金保証はございません。サービスの性質上、ご了承のうえお申し込みをお願いいたします。

まずは事前確認フォーム
にご入力ください。
この相談は「自分のビジネスを整えたい」と真剣に考えている方に向けて行っています。事前にご状況やご希望を確認したうえで、実施の可否をご連絡いたします。下記フォームにご記入のうえ、送信をお願いいたします。