image

見込み客5人でも
売り込まずに契約が取れる
「売れる仕組み」づくり

講師・コンサル・専門職に特化。「選ばれるマーケティング × 数を追わない厚利少売モデル」を基盤とした、見込み客5人でも売り込まずに契約が取れる「売れる仕組み」を一緒に構築していく、6ヶ月間の伴走型サポートのご案内です。

がんばっているのに、
なぜか前に進めない
そんな風に

感じていませんか?

知識も、経験も、届けたい想いもある。
SNSやブログ、講座にも取り組んできた。
ふと立ち止まってしまう──

「何を発信すればいいかわからない」
「発信しても手応えがない」
「お申し込みをもらっても、不安なまま」
「自分なんかが…という気持ちが消えない」

頭では「動かなきゃ」とわかっているのに、
行動が続かない。気づけば、動けなくなる。

image

右往左往──
例えば、情報に振り回される日々…

集客のこと、セールスのこと、ある程度は勉強してきた。 やり方も、本も、講座も、いろいろ試してきた。 でも──「本当にこれでいいのか?」という不安が、どうしても消えない。

やる気がないわけじゃない。 むしろ、「このまま終わりたくない」と本気で思っている。 でも、自分の価値をどう言葉に表現して、どう伝えていったらいいかわからない。 誰かに相談したくても、「何をどう聞けばいいか」さえ整理できていない。

堂々巡り──
例えば、自分らしさを見失ったり…

誰かのやり方を参考にしたり、誰かのアドバイスに頼ってきたりしたけれど、自分らしさを見失っているのではないかと感じる。

ビジネスとしての取り組み方に不安や迷いを抱え、情報発信を続けていても、焦りや不安が消えず、確信を持てないままでいる。

自分の中にある想いや強みだけでなく、本当に届いてほしい専門性も、うまく言葉にできず、届けられない。

この6ヶ月の伴走サポートは、そんなあなたのための時間です。

そんな課題に共感される方へ、Collab Biz Marketingでは、あなたの中にある知識・経験・専門性・独自性を、在り方と伝え方で整理し、「売れる仕組み」に整えるサポートを行っています。

この6ヶ月間の伴走サポートは、あなた自身の価値を、社会に届ける「ビジネスのカタチ」として組み立てていくプロセスです。

価値が“伝わり・届き・自然と選ばれる”ために、マーケティング設計を「5つのステップ」に分けて、一緒に構築していきます。すべては、あなたの中にある価値を、「必要な人に届けられるようになる」ために──。

image
image

このサポートは、
こんな方におすすめ

✅ SNSやブログ、講座などを通して、もっと“伝わる言葉”で、必要な人の心に届く発信をしたい方

自分のサービスや講座を、「学び」で終わらせず、確かな“変化”を届ける構成にしたい方

✅ これまで学んできた集客・セールススキルを、ビジネスに活かせるようにして、結果に繋げられるようになりたい方

✅ 他人のやり方や情報に振り回されず、自分らしく、自分に合ったビジネスのスタイルを築きたい方

一度きりで終わらない、信頼できるお客様との“長いご縁”を、自分の力で育てていきたい方

✅ 自分の価値を土台に、“ビジネス”として安定的に軌道に乗せ、心も経済も安心して続けられるようにしたい方

image

このサポートで得られること

自分の価値に、確信と納得を持てるようになる
知識や経験はあるのに、自信が持てず動けなかった状態から、「誰に・どんな価値を届けられるのか」が明確になり、使命感と責任感から、自分自身のビジネスに確信と納得が育っていきます。

発信・提案が、“必要な人に届く仕組み”に変わる
SNS・ブログ・講座案内など、これまで曖昧だった伝え方が整理され、「自分なりの言葉」から「相手に届く仕組み」へと進化します。“必要な人に響く”発信・提案ができるようになります。

サービスが、“選ばれる理由”を持てるようになる
ただ強みや独自性、差別化を“語る”のではなく、相手にとっての「変化」と「未来」を描きながら、サービスを再設計します。「魅力があるのに申し込まれない」状況を脱却できるようになります。

✅ ビジネスの流れをつなぐ、“導線”を整備できる
商品、提案資料、LP、ステップメール、ホームページ、ブログなど、あなたの価値が“自然に契約・申し込まれる流れ”になるよう、導線を整備していきます。

誰かに依存しない、自分のビジネスを育てられる
他人のやり方に振り回されず、自分自身の言葉と仕組みでビジネスを育てる土台ができるから、日々の発信や提案にも、確信を持って取り組めるようになります。

image

「売れる仕組み」を構築する5つのステップ

この伴走型サポートでは、「在り方の整理・伝え方の構築・価値強化→商品設計・価値提案の仕組み化・集客の仕組み化」という5つのステップを通じて、あなたの中にある知識・経験・専門性・独自性を、「必要な人に届くビジネス」に整えていきます。

在り方を整理する

image

目的:ビジネス全体の“土台”を明確にするマーケティングガイドを作成する
ゴール:「自分の中にある価値」への確信と納得を育み、選ばれる構造を描けるようになる

Information

「うまくいかない…」の原因を、“戦略”でほどく

何をどう届ければいいのか分からない──
そんな行き詰まりの多くは、「誰に・何を・なぜ届けるのか」が曖昧なまま進んでいることに起因します。

このステップでは、強みや独自性を丁寧に棚卸し、専門性を“差別化ポジション”として明確化。そして、提案・提供できる知識や技術、経験も整理し、すべての活動の軸となる「在り方」を、“マーケティング”の視点から、自分の言葉と構造で構築していきます。

STEP1で行うこと

① 自己棚卸シート
あなたの経験・得意・情熱・信念などを整理し、価値となる根拠を明確にします。
image
② ターゲット層とペルソナ設計
あなたのサービスが本当に届くべき相手像を言語化します。
image
③ 競合リサーチ&ポジショニングマップ
競合との違いを可視化し、「選ばれる独自性」を定義します。
image
④ シャンパンタワー方式の価値提案設計
競合との違いを可視化し、「選ばれる独自性」を定義します。
image
⑤ バリュープロポジションデザイン
顧客にとっての価値と自分の強みの交差点を見出し、「FIT」から提案軸を明確にします。
image

STEP1成果物:マーケティングガイド

このプロセスを通じて作成される「マーケティングガイド」には、あなた自身の価値・届けたい相手・その理由・ポジションがまとまり、今後のビジネス活動における“全体設計図”として活用できる状態になります。ここで得られるのは、単なる知識ではなく、“自分の価値に対する確信と納得”です。

STEP
1

伝え方を構築する

image

目的:自分の価値を“自分らしい言葉や表現”で伝えられるようにし、世界観と在り方を整える
ゴール:価値の言語化と「伝え方」の変化を通じて、自分の言葉と表現で信頼を築けるようにする

Information

言葉・トーン・表現・世界観の整備する

強みや独自性、ポジション、そして提供価値が見えてきたこの段階では、「どう伝えるか」という観点を整えていきます。

なぜこの仕事をしているのか?誰の、どんな心に届く存在で在りたいのか?そうした問いに向き合い、キャッチコピーや肩書きの設計だけでなく、信念・哲学・ビジョンを言語化。「この人だから」と信頼される“伝え方”を、確かな在り方のもとに整えていきます。

STEP2で行うこと

① 信念・哲学の明確化
活動の中核にある「なぜそれをやるのか」を深堀りし、言語化します。
image
② ブランドコンセプト設計
自分の在り方を起点に、「伝わる」軸を明確化し、発信・提案の一貫性をつくります。
image
③ 理念・ビジョン・ミッションの整理
活動の土台となる“価値観の構造”を整え、未来像を描ける状態にします。
image
④ プロフィール作成
“肩書き”や“紹介文”が、ただの説明で終わらず、信頼を生む語りになるよう整えます。
image
⑤ ブランドトーン設計(カラー・フォント・ビジュアル)
言葉だけでなく、視覚・印象の一貫性を整え、「選ばれる印象設計」を行います。
image

STEP2の成果物:ブランディングガイド

あなたの“在り方”と“言葉”がまとまった、「あなたらしさの設計図」。今後の商品・発信・提案・講座づくりなどのすべてにおいて、「なぜ自分が選ばれるのか?」を自然に伝える基盤となります。

STEP
2

価値を強化して商品を設計する

image

目的:顧客の変化にフォーカスした「欲しい」と思われ “選ばれる商品” を構造から設計する
ゴール:「届けたい未来」と「提供できる価値」を一致させ、“契約する・申し込みする理由”が伝わる商品設計を完成させる

Information

スキルを売るのではなく、「変化」を届ける

サービスが売れないのは、スキルや資格が足りないからではありません。「何のための商品なのか」「どんな変化が得られるのか」が、明確に伝わっていないからです。

このステップでは、提供する価値と、相手が求めている変化をつなぐ“変化のストーリー”を起点に、価値を強化し、具体的な商品の設計を行います。「内容構成・実践サポート・価格・保証」まで、すべてを“申し込みたくなる形”として設計していきます。

STEP3で行うこと

① 商品コンセプト設計
誰の、どんな悩みに対して、どのような変化を届けるか──提供価値の本質と目的を明文化します。
image
② サービス形態の設計
提供手段(講座/セッション/PDF/動画など)と構成(カリキュラムなど提供の内容/期間/頻度/ステップ)を、受講者が成果を得られる形に整えます。
image
③ 実践フォロー設計
“やって終わり”にならないために、行動促進・継続支援の仕組み(ワーク・記録・報告・フィードバック)を設計します。
image
④ 価格と特典の設計
顧客にとって「納得感のある価格」と「申し込みやすい仕組み」(特典など)を明確にします。
image
⑤ 保証・サポート範囲の設計
安心して申し込めるよう、サポート内容や保証・利用規約までを明文化します。

STEP3の成果物:商品ガイド

価値の伝わる構成と価格設計、フォロー体制までを一式にまとめた「商品ガイド」。そのまま提案・LP・ステップメール・セールス資料に活用できる、“ビジネスの中核”として仕上げます。

STEP
3

価値提案を仕組み化する

image

目的:信頼と納得の流れを設計し、共感をベースに「申し込まれる提案」を整える
ゴール:お客様の「必要性」や「納得」を自然に引き出す、共感と信頼に基づく提案プロセスと資料を持つ。

Information

提案の構造を仕組み化して、自然と選ばれる流れを整える

よいサービスを持っていても、「どう届けるか」「どんな順序で伝えるか」が整っていなければ、相手に届きません。多くの人が「ちゃんと話したのに、申し込まれない…」という経験をしています。これは、価値の不足ではなく、「提案の構造」がないことが原因です。

このステップでは、単なるクロージングや売り込みではなく、“信頼され、自然と選ばれる構造”としての「提案の流れ」を整えていきます。選ばれる提案とは、あくまでも「お客様の納得と判断」に委ねられる、自然な流れであるべきだからです。それらを結ぶための「講座(またがセミナー)・相談・体験・商品提案・商品案内」まで、すべてを“申し込みたくなる設計”として形にしていきます。

STEP4で行うこと

① フロント講座(もしくはセミナー)・セッションの構成
・見込み客が「自分に必要だ」と気づける体験設計
・教育型の構成とストーリーラインづくり
image
② 教育×提案のプレゼン資料
・「売るため」ではなく「伝えるため」に整えた構成
・商品の理解と共感を育てる順序設計と流れ
image
③ 個別相談の設計とトークスクリプト
・安心と納得を前提とした、共創型の相談プロセス
・「提案される側」ではなく「選ぶ側」になってもらう対話設計
image

STEP4の成果物:"売り込まない” セールス資料一式

このステップで完成するのは、商品への“納得”と“必要性”を丁寧に育てるための提案資料一式。プレゼン資料、相談会の進行構成、トークスクリプトを含む「教育プロセスとしてのセールス資料」を作成します。そのまま講座や個別相談に活用できる状態まで仕上げます。

STEP
4

集客を仕組み化する

image

目的:価値を“継続的”に届け、信頼を蓄積し続けられる「選ばれる土壌=仕組み」を構築する
ゴール:“選ばれ続ける”ための基盤を整え、必要なときに自然と申し込まれる状態を築く

Information

見込み客を継続的に集め、価値提案の仕組みへつなぐ構造

情報発信をがんばっていても、それが「つながる流れ」になっていなければ、信頼は育たず、申し込みにもつながりません。

このステップで整えるのは、単なる導線やツールではなく、「あなたの”在り方”に気づき、信頼が育まれ、あなたを必要と感じるようになる」──そんな“リストマーケティングの本質”に基づいた集客の仕組みです。

STEP5で行うこと

① フロントLPの構成&文章設計
「この人の話をもっと聞いてみたい」と思ってもらえるような、興味・関心を喚起する構成と文章を設計します。
image
② 教育プロセス設計
信頼を育み、価値を届け、自然な流れで提案につなげる3段階のメール構成(教育 → 信頼構築 → 提案)を設計します。※主にステップメール
image
③ 無料オファー企画
「欲しい!」と思ってもらえる価値提供コンテンツで、リスト獲得の入口を整えます。教育プロセスのスタート地点です。
image
④ 導線・CTAの設計
「見つけて、気になって、申し込む」までを一本の線にするための導線設計を行います。点の発信を“線”へ。
image
⑤ 発信コンテンツの設計(メディア活用)
ブログやSNSなどを通じて、リスト育成・信頼形成に必要な情報発信の“型”を整え、リストを集め続ける環境をつくります。
image

STEP5の成果物:ビジネスを軌道に乗せるための仕組みと運用の仕方

このステップのアウトプットは、「価値を継続的に伝え、必要なタイミングで“選ばれる”状態をつくり続けるための“仕組みと運用の土台”」です。単なるツールの準備ではなく、信頼が蓄積され、価値が届き続ける構造とプロセスを一緒に設計・構築していきます。

STEP
5

3つの特徴 その01

見える化

対話 or 書き出し ⇒ ドラフト作成 ⇒ フィードバック ⇒ ドラフト改善 による“ラリー形式”で、「独自性」「対象」「本来価値の構造」「ポジション」などを“見える化”し、ビジネスへの納得を深めていきます。

3つの特徴 その02

成果物

マーケティングガイド、ブランディングガイド、商品ガイド、講座スライドなどのセールス資料一式、LPや信頼構築プロセス、記事や投稿などの各コンテンツを成果物として具体的に作成していきます。


3つの特徴 その03

構造化

集客→教育→販売の流れを、一貫性を持たせて設計します。「興味・共感から信頼を育て、自然と“申し込み”に至る」導線をシステム化し、ブレずに発展し続ける個人ビジネスの“カタチ”を構築していきます。

logo
サポートの仕方

伴走しながら、“あなたのビジネス”を
整えていく6ヶ月

このサポートは、「学ぶだけ」で終わらず、実際に“ビジネスを軌道に乗せるための仕組みをつくる”6ヶ月間です。毎回のセッションは、【在り方 → 伝え方 → 商品 → 提案 → 集客】の流れに沿って進行し、状況や進捗に応じて柔軟に調整していきます。

image

サポート期間:6か月間

  • オンラインセッション(Zoom)|月2回/90分 × 全12回
  • Chatworkでの伴走サポート(随時)
  • 必要に応じた個別コンサルティング(アイディア出し、リサーチ補助、文章チェック等)
  • 各種作業シート・テンプレートの提供
  • ご希望に応じた録画対応(Zoom)
  • 作成したコンテンツ・資料の完全提供
  • WordPress・ステップメール構築サポート(希望者のみ)
  • 6ヶ月以降の継続サポート(希望者のみ)

logo
ご契約までの流れ

まずはお気軽にご相談ください。

この伴走型サポートでは、事前にしっかりと状況やご希望をお伺いし、内容を納得いただいた上でお申込みいただくスタイルを採用しています。無理なご案内やセールスは一切行いませんので、まずはお気軽にご相談ください。

❶ 事前確認フォームのご記入(5分ほど)

現在の状況やお悩み、ご希望などをお聞かせください。内容を拝見し、この6ヶ月サポートをお役立ていただけるかどうかを判断させていただきます。

❷ オンライン事前セッション(無料・約90分)

サポートの内容・流れ・進め方を解説・相談・説明・料金案内すべて含めてご提供します。課題や目指す姿が、このサポートでどう実現できるかを確認します。

❸ 内容にご納得された場合のみ、お申し込みへ

内容にご納得いただき、「この形でやっていきたい」と必要に思われた場合のみ、お申し込みに進んでください。無理やり的な勧誘等は一切いたしません。

よくあるご質問(FAQ)

起業初期・副業レベルでも申し込めますか?

はい、大丈夫です。このサポートでは、知識や経験、想いがあっても「どう形にすればいいかわからない」「どこから整えればいいか迷っている」という方を対象にしています。必要な基盤を“ゼロから一緒に整える”サポートですので、安心してご相談ください。

6ヶ月のあいだ、どれくらい時間を確保すればいいですか?

平均的には、隔週90分程度のセッションを中心に進行します。
実作業に関しては、進捗や状況に応じてご本人のペースで取り組んでいただけるよう設計しています。「まずやれることから」と無理なく進めていく形ですので、安心してご参加ください。

技術的なことが苦手です…

必要に応じて、構築の代行やテンプレート提供、操作サポートなども含まれています(希望者のみ)。「何をどう整えたらいいか」が分からない状態でも、一緒に設計しながら進めていきます。

本当に自分に必要かどうか分かりません。

まずは【無料のオンライン事前セッション】をご利用ください。現状や課題を一緒に確認し、「このサポートが必要かどうか」も含めてお話しできます。無理な勧誘などは一切ありませんので、安心してご相談ください。

マーケティングに詳しくないのですが、大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。このサポートは、知識の有無よりも「ちゃんと整えて、ちゃんと伝えたい」という想いがある方に向けて設計しています。段階ごとに伴走しながら進めますので、安心してご参加ください。

自分にもできるようになるのでしょうか?

ご安心ください。すべてのステップは、「つくれるようになる」ための設計になっています。ゼロからの設計でも、納得しながら形にしていけるよう、丁寧に導いていきます。

logo
事前セッション
お申し込みフォーム

まずは無料のオンライン事前セッションから

事前にオンラインセッションを設けています(90分・無料)。現在の課題や目指す姿をお伺いしながら、サポートで実現できることや進め方をご案内します。無理に本サービスおすすめすることはありませんので、ご安心ください。

    お名前必須

    お名前をご入力ください。

    メールアドレス必須

    メールアドレスをご入力ください

    年代必須

    選択してください。

    性別必須

    選択してください。
    男性女性その他回答しない

    ご職業・活動内容必須

    現在どのようなお仕事をされているか簡単にご入力ください。

    現在のご状況やお悩み必須

    できるだけ具体的にご入力ください。

    ご希望日時必須

    ご希望日時をご指定ください。

    第1希望:

    第2希望:

    第3希望:

    その他・事前に伝えておきたいこと任意

    その他、伝えておきたいことがあれば自由にお書きください

    記入内容をご確認の上、よろしければチェックして下のボタンをクリックして下さい。